ウクレレ”ぷち”ピクニック in KIWAYAに行ってきた!~Seilen編~

ウクレレ”ぷち”ピクニック in KIWAYAに行ってきた!~Seilen編~
↓オリジナルグッズ販売開始!↓
↑アイテムをクリックして↑
↑ショップ(SUZURI)を見てみる↑


スポンサーリンク



どうもTさんです!

今回は前回の記事↓の続き!

ぷちピクでのSeilenブースの様子を写真とともに紹介!

「Seilen」とは

Seilenは、ビルダーの高橋信治さんが全行程をご自身で手がける、高品質でクリエイティビティあふれるウクレレブランドです。高橋さんはこのブランドをライフワークとして捉えていらっしゃいます。

Seilenウクレレはその品質の高さはもちろん、様々な木材の使用、美しいインレイやロゼッタなどあらゆるデザインを形にされてきました。

また、技術的な挑戦にも大変意欲的で、Instagtamブログでの製作の様子はとても興味深いです。

そんなSeilenさんのウクレレを今回のぷちピクにて触らせていただいたので、写真とともにいくつか紹介していきますね。

ぷちピク「Seilen」ギャラリー

入って向こう側の最も目立つところにあった5本
右端はトップ板を2層持つ、新たなコンセプトのウクレレ
まるでギターのように太く、なおかつ粒の立った音が特徴的でした

 

上の5本のうち、ハワイアンコア製のソプラノ2本
左がマスターグレード、右が5Aグレードと、ともにハイグレードなコア製
試奏してみると、ハワイアンコアらしいカラカラした音でありながら、柔らかな優しい音色でした!

 

個性的な木材のウクレレたち♪

上段左がスポルテッド(バクテリアの繁殖による黒い模様)な何か(木材を失念しました汗 栃の木だった気がします)

上段右はチューリップウッドで、硬めのハッキリした音と、鮮やかな縦縞が特徴

下段左はオリーブ(!) 音がとっても響いてゆく印象

下段右は家具によく使われるウォルナット 指板にも使われることがある(私のウクレレもそう)のは知っていましたが、ボディがウォルナットなのは初めて拝見しました

ウォルナット拡大の図
これだけ杢目が入っているのは珍しいそうで、ギンギラではないけどさりげない主張が渋くてイイですね! 音色は中低音が響く太くてとっても優しいものでした

 

逆光がすごいですが…
こちらはピンクアイボリートップのウクレレ
サイドはローズウッドでなかなか大人びた色合い

 

カーリーメイプルなウクレレたち!
左のメイプルは、その木材の硬さによる歯切れのよい音が特徴。私が好きなのはこういう硬い木の音ですね♪

一方右側はロースト、すなわち熱処理されたメイプルで、音は柔らかく、色は大人っぽくなっています

 

最後はかわいいかわいいベビーウクレレたち!
小さいと侮るなかれ!
この子たちは弾いてみるとびっくりするぐらい鳴ります
しかもフレット同士の間隔も狭くなくて弾きやすい!

材質は左はカーリーマンゴー、中央はハワイアンコア
右はボディがマホガニーで、トップが母島産のタマナ

タマナトップのものはくり抜きボディとなっていたためかT’sウクレレブランドでしたが、そのくり抜きボディによるカラッとした音と、タマナトップによる凄まじい鳴りっぷり!

そしてこのフラワーインレイ(^^) かわいい!

チャリティーキーホルダーもゲット!

今回のウクピクに向けて高橋さんがご用意されていた、チャリティーキーホルダーもぷちピクに持ってきてくださいました!
その寄付金に今回のウクレレの売上の一部も足し、平成30年7月豪雨の義援金として赤十字に送金されるそうです。

さて、そんなキーホルダーはウクレレ製作時の端材から作られており、杢目のキレイなものがいっぱい!
私も含め、みなさんこぞってお気に入りの模様を探していました!笑

たくさんのキーホルダー

私は3つ手に入れたのですが、只今どこにつけようか思案中です(^^)

ウクレレぷちピクニックで手に入れたチャリティーキーホルダー! 左からハワイアンコア、メイプル、ピンクアイボリー。 #kiwaya #seilen #ハワイアンコア #カーリーメイプル #ピンクアイボリー #ウクレレ

Tさんさん(@t_shisan)がシェアした投稿 –

2018.08.21追記

これらのウッドチャームのうち2つをカバンに取り付けた様子を記事にしました!

Tれれブログ
Tれれブログ
https://tleleblog.com/diy_1

終わりに

Seilenさんのウクレレたちをまとめましたがいかがでしたか?
私にとっては、いつかは欲しい憧れのウクレレブランドです!
興味のある方はSeilenさんのブログオンラインアルバムをご覧になってくださいね♪

様々な質問に答えてくださり、ブログやSNSへの掲載も快く許可してくださった高橋さん並びに奥様にこの場を借りて感謝申し上げます。

それではまた!

↑最新記事はこちらから!↑



スポンサーリンク